着色山廻り・・・さあ、何度あるかな

 10月も後半戦ですね・・・・・とにかく一週間が早く感じられます・・・。ドラマとか

とくにそうですね・・・。回想しながらブログしているのですが、今日は午前中は、スプリンクラーによる防除があり、久しぶりに梅ちゃんの出番でした。午前6時半に基地へ行き・・・・決して秘密基地ではありませんから、それから、自分の持ち場である現場へ、無線でのやりとりなので、正確、かつ適格に言葉を交わさなくてはなりません。そして、防除開始・・・・約2時間半、きちんと液がかかっているかを確認しないといけません。今回は順調に終了して。ほっとした梅ちゃんでしした。午後より、着色山廻りが行なわれました。生産者が常会別になり、みかん園地を見て廻る活動です。ここまで、丹念に作りあげたみかん、お披露目するんですが、生産者の努力が伝わるいい機会でもあります。見本樹の最終確認も行ないました。そして、みかんの糖度を計るのも興味があるもの。班長さんが糖度計を準備していました。何度あるのか、ドキドキしますが、果たして何度あったのでしょうかね・・・・。この糖度計アナログですが、今は進化系でデジタルになったものもあるみたいです。今回はアナログ版を使用しましたが、みかんを輪切りにして、果汁をガラス版に絞ります、使用前には必ず綺麗な真水で洗うことが大事なんですよ。そして、レンズを覗けば、糖度が見れる仕組みになっています。実際にこのレンズを覗いているイメージを絵に描いてみましたが、こんな感じで表示されるんですよ。皆さんも今度、覗いてみてね。サザンの歌にあったなぁ・・・・魚眼レンズで君を覗いて・・・・。不思議な感覚になるけど、楽しさ十分。生産者の目の色も変わってきたぞぉ!!